福山市で七五三、神社はどこがいい? 2020-09-14 WRITER matsui この記事を書いている人 - WRITER - matsui 着物の仕立て・お直し・クリーニング アシスターの松井です。 もうすぐ七五三の時期ですね。 そろそろ準備を・・・という方のために 福山市内で七五三できる神社を書いておきます。 ①福山八幡宮 場所:福山市北吉津町一丁目2-16 連絡先:084-924-0206 ホームページ:http://www.fukuyamahachimangu.or.jp/753pack.html ②三蔵稲荷神社 場所:福山市丸の内1-8-7 連絡先:084-922-1569 ホームページ:http://www.sanzoinari.jp/501/ ③草戸稲荷神社 場所:福山市草戸町146 連絡先:084-951-2030 ホームぺージ:http://kusadoinari.com/ ④備後一宮吉備津神社 場所:福山市新市町宮内400 連絡先:084-751-3395 ホームぺージ:http://bingokibitujinja.com/newpage4.html もちろん他にも神社はございますが この当たりがメジャーどころではないでしょうか? しかしながら 本来はその土地の氏神様に参るのがしきたりとされています。 そうは言っても、 近くの神社に神職の方がいらっしゃらない場合もありますので、 上のような大きな神社で御祈祷をしてもらえるところを選ぶ方が多いみたいですね。 よかったら参考にされてみてください。 2020年七五三に良い日にちは? さて、福山市で神社が決まったら次は日取り。 2020年は 11月15日(日)仏滅 この日が七五三の日ですが 仏滅とは言えども日曜日 この日に神社にお参りする方も多いかもしれませんね。 なので、他に土日で日取りの良い日としては 10月25日(日)大安 10月31日(土)大安 11月22日(日)大安 11月28日(土)大安 このあたりが良い日ではないでしょうか? ということで アシスターの七五三メニューのご紹介です。 アシスターでは、 百日のお祝いで着た産着を 3歳の七五三用の着物へ仕立て直しができます。 料金は 着物+長襦袢セット 17,280円 着物(単品) 10,260円 長襦袢(単品) 7,020円 です。 着物を着られた後のクリーニングや タンスに眠っていた着物をクリーニングもできますよ! お盆に七五三の写真を前撮り その時の着物を・・・という方は 今のうちにご相談くださいませ。 assistar.co.jp七五三着物お直し安心楽々セット|株式会社アシスターhttps://assistar.co.jp/753contactus.html七五三をはじめとする子供用着物の仕立てやお直し。自分が着ていた着物を子供用に着てもらいたいので仕立て直しをお願いしたい、大きくなってからも直せば着られるようにしたいといったお直しのご相談をお受付致しております。 七五三の着物仕立て直しはこちらをクリック 最後までお読みいただきありがとうございました。 七五三の着物の肩揚げをやっています ↓ ↓ ↓ この記事を書いている人 - WRITER - matsui 前の記事 -Prev- 着物のクリーニングお仕立てクリーニングのキャンペーンは 次の記事 -Next- 着物の衣紋抜きの付け方、職人の手元を見せます! 関連記事 - Related Posts - 八掛交換で着物のおしゃれを楽しむ 古い着物をリフォームして着られるか?というお問い合わせも大丈夫です 浴衣や着物のほつれ直しのやり方、大きくなる前にご依頼ください サイズの小さい着物を継ぎ足してリフォーム 最新記事 - New Posts - 天満屋のフクヤマ和モノショップへGO! 婚礼衣装のレンタル デニムの婚礼衣装ございます 2021お正月を着物で過ごされた方をご紹介! お正月を着物で過ごされた方、お写真募集中! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。